「 tekの記事 」 一覧
-
2018年にみんなが買ったソフトランキング ベスト5 - PS4編
2018年にこのブログを通して一番売れたゲームを紹介します。 2018年にみんなはどんなゲームを買ったのだろうか? 2018年発売ではないけれど、評価の高いゲームは今でも売れるんだなぁと実感します。 ...
-
Nintendo Switchのダウンロード版ソフトはAmazonで買ったほうがお得という話
2018/12/24 -ゲーム
Amazon, Nintendo SwitchNintendo Switchのダウンロード版のソフトは任天堂のホームページ(マイニンテンドーストア)から購入できます。 しかし、アマゾンでもダウンロード版の購入ができる。 そしてアマゾンから購入する ...
-
Amazonプライムを3年やってみてのメリットとデメリット
Amazonプライムに加入しようかどうか迷っている。。。 そんな人はAmazonプライムの特典を何回かチェックしたかと思います。 多くのブログではAmazonプライムの特典の紹介を並べていますが、ここ ...
-
iPad Pro 10.5インチ用のSmart Keyboardを買った話(レビュー)
2018/12/12 -iPad
Smart Keyboard, キーボード今更ながらiPad Pro 10.5インチ用のSmart Keyboardを買いました。 なんで買ったかというと電車の中でもiPadでブログを書きたかったから。 いやいや、iPad本体でも書けるでしょ ...
-
仕事はマニュアルがあるかどうかで変わってくるという話
つい先日、こんなことがあった。 プロジェクトマネージャーから依頼されてしていた作業が完了直前になって手戻りが発生し、作成したドキュメント全てを手直ししなければならなくなった。 それは私自身は把握してい ...
-
色々あるeGPUボックスはどれがMac用にいいのか?
Mac用のeGPU用エンクロージャーといえばBlackMagic社のBlackmagic eGPUが有名です。しかし如何せん値段が高い。 eGPUは他にも選択肢はあるが、どれも似たり寄ったりで特徴がわ ...
-
実作業をしたことがない他人の見積もりは当てにならないという話
下っ端の作業員としてIT系の仕事をしているとプロジェクトマネジャーが「この仕様だったらこの日程でできるだろう」なんて言ったり、顧客が「どうしてもこの日までにやって欲しいんです!出来ますよね!?」などと ...
-
白州12年の代わりにジョニーウォーカー グリーンラベルを飲もう
白州12年が好きな方はすでにご存知の通り、白州12年は原酒不足により生産ができなくなり販売停止という事態になっています。 「白州12年」など販売休止 ハイボール人気で原酒不足:朝日新聞デジタル もとも ...
-
MacBook Pro用にRADEON RX 580をeGPUとして使う話(レビュー)
以前購入したMacBook Pro 2018 15インチの上位モデルには内蔵のGPUとしてAMDのRadeon Pro 560Xが内蔵されています。 搭載しているVRAMは4GB。 CPUに内蔵されて ...
-
MacBook Pro 2018 15インチ を買った話(レビュー)
今までずっとMacBook Pro Retina 2012(つまり初代のレティーナMacBook Pro)を使ってきていた。 しかし流石にもっさり感が出てきたので買い換えることにした。 本当はiMac ...